2013年08月20日
名刺サンプルと料金一覧
●モノクロ名刺
モノクロ名刺サンプル

・初回データ作成料・・・¥1,050(税込)
・100枚1セット・・・¥3,150(税込)
オプション
・裏面印刷(モノクロ)・・・¥1,050(税込)
・地図作成・・・¥1,050~(税込)
●フルカラー名刺
フルカラー名刺サンプル

・初回データ作成料・・・¥1,050(税込)
・100枚1セット・・・¥4,200(税込)
オプション
・裏面印刷(モノクロ)・・・¥1,050(税込)
・裏面印刷(フルカラー)・・・¥2,100(税込)
・地図作成・・・¥1,050~(税込)
●刷り込み印刷
刷り込み名刺印刷は、会社のロゴなどがあらかじめ印刷された名刺の台紙に、文字だけを印刷する名刺です。

↓

・初回データ作成料・・・¥1,050(税込)
・印刷料金(100枚)・・・¥1,575(税込)
●お問い合わせ
お問い合わせは、お電話、またはメールでお気軽にご連絡ください。
TEL:053-426-2325(土日祝定休、10:00~18:00)
メール:kobayashiphototype@gmail.com(24時間受付)
モノクロ名刺サンプル

・初回データ作成料・・・¥1,050(税込)
・100枚1セット・・・¥3,150(税込)
オプション
・裏面印刷(モノクロ)・・・¥1,050(税込)
・地図作成・・・¥1,050~(税込)
●フルカラー名刺
フルカラー名刺サンプル

・初回データ作成料・・・¥1,050(税込)
・100枚1セット・・・¥4,200(税込)
オプション
・裏面印刷(モノクロ)・・・¥1,050(税込)
・裏面印刷(フルカラー)・・・¥2,100(税込)
・地図作成・・・¥1,050~(税込)
●刷り込み印刷
刷り込み名刺印刷は、会社のロゴなどがあらかじめ印刷された名刺の台紙に、文字だけを印刷する名刺です。

↓

・初回データ作成料・・・¥1,050(税込)
・印刷料金(100枚)・・・¥1,575(税込)
●お問い合わせ
お問い合わせは、お電話、またはメールでお気軽にご連絡ください。
TEL:053-426-2325(土日祝定休、10:00~18:00)
メール:kobayashiphototype@gmail.com(24時間受付)
名刺作成・印刷、伝票作成 小林フォトタイプ
トップページ/名刺料金一覧/伝票作成/郵送料/お問い合わせ
浜松市南区金折町953
053-426-2325(土日祝定休・10:00~18:00)
メール:kobayashiphototype@gmail.com(24時間受付)
│料金一覧
2013年08月19日
ちょっと放置しすぎました^^;
こんにちは、浜松市で名刺などの印刷物を作成している小林フォトタイプです。
気がつけば、だいぶブログを放置していました^^;
前回の記事の更新は、去年の11月・・・。もう少しこまめに更新してないといけないですよね^^;
ところで、ここのところ名刺の注文を頂く方は、地元浜松で独立して新しく会社を始めたり、ご自分でお店を始める方が多い感じがしています。
特に、会社を早期退職をされて、ご自分で会社を立ち上げている方が多いですよね。
そういう方とお話していると、こちらも勉強になるので、とても貴重な時間です。
こちらも少しでもお力になれればと思っているので、もし名刺が必要な方はお気軽に相談してくださいね。
気がつけば、だいぶブログを放置していました^^;
前回の記事の更新は、去年の11月・・・。もう少しこまめに更新してないといけないですよね^^;
ところで、ここのところ名刺の注文を頂く方は、地元浜松で独立して新しく会社を始めたり、ご自分でお店を始める方が多い感じがしています。
特に、会社を早期退職をされて、ご自分で会社を立ち上げている方が多いですよね。
そういう方とお話していると、こちらも勉強になるので、とても貴重な時間です。
こちらも少しでもお力になれればと思っているので、もし名刺が必要な方はお気軽に相談してくださいね。
名刺作成・印刷、伝票作成 小林フォトタイプ
トップページ/名刺料金一覧/伝票作成/郵送料/お問い合わせ
浜松市南区金折町953
053-426-2325(土日祝定休・10:00~18:00)
メール:kobayashiphototype@gmail.com(24時間受付)
│雑談
2012年11月14日
浜松市南区の無痛整体「悠」さんのブログをカスタマイズ
こんにちは、浜松市の名刺印刷、小林フォトタイプです。
先日、近所の無痛整体「悠(ゆう)」さんの、ブログのカスタマイズをさせて頂きました。
浜松市南区の無痛整体「悠(ゆう)」さんのブログ
あまり、ごちゃごちゃしたものは好きではないので、出来るだけシンプルに。
ヘッダーを変えて、ヘッダーの下にメニューをつけて、サイドバーにメニューを追加して、文字サイズやリンクの色などを変更しました。
ご本人にも気に入って頂けたようで、何よりです。
ちなみに、一度整体の施術を受けに行ってきましたが、かなり体は楽になりますよ。
ボキボキ鳴らす整体が苦手な方には、おすすめです。
先日、近所の無痛整体「悠(ゆう)」さんの、ブログのカスタマイズをさせて頂きました。
浜松市南区の無痛整体「悠(ゆう)」さんのブログ
あまり、ごちゃごちゃしたものは好きではないので、出来るだけシンプルに。
ヘッダーを変えて、ヘッダーの下にメニューをつけて、サイドバーにメニューを追加して、文字サイズやリンクの色などを変更しました。
ご本人にも気に入って頂けたようで、何よりです。
ちなみに、一度整体の施術を受けに行ってきましたが、かなり体は楽になりますよ。
ボキボキ鳴らす整体が苦手な方には、おすすめです。
名刺作成・印刷、伝票作成 小林フォトタイプ
トップページ/名刺料金一覧/伝票作成/郵送料/お問い合わせ
浜松市南区金折町953
053-426-2325(土日祝定休・10:00~18:00)
メール:kobayashiphototype@gmail.com(24時間受付)
2012年08月22日
当社でチラシを作った演奏会が無事に終了しました
先日、当社でチラシやプログラムなどを作った演奏会が無事に終了しました。

パリで活躍しているフルートティスト小倉美英さんとギタリストのアタナス・ウルクズノフ氏のデュオリサイタル。
私の甥のフルート教室が主催の演奏会でしたが、本当に素晴らしいものでした。
今後、浜松公演を定期的にやってくれるそうなので、これからが楽しみです。

パリで活躍しているフルートティスト小倉美英さんとギタリストのアタナス・ウルクズノフ氏のデュオリサイタル。
私の甥のフルート教室が主催の演奏会でしたが、本当に素晴らしいものでした。
今後、浜松公演を定期的にやってくれるそうなので、これからが楽しみです。
名刺作成・印刷、伝票作成 小林フォトタイプ
トップページ/名刺料金一覧/伝票作成/郵送料/お問い合わせ
浜松市南区金折町953
053-426-2325(土日祝定休・10:00~18:00)
メール:kobayashiphototype@gmail.com(24時間受付)
│雑談
2012年04月16日
◆伝票の作成について
当社では、名刺以外にも会社で使う伝票なども作成しています。
伝票は、会社ごとや用途によって内容やデザインが変わってきますので、特にサンプルというものはご用意しておりません。
作成料金は、内容や枚数によっても異なるため、お見積もりを出させて頂いています。
ご希望の方は、一度お問い合わせください。
伝票は、会社ごとや用途によって内容やデザインが変わってきますので、特にサンプルというものはご用意しておりません。
作成料金は、内容や枚数によっても異なるため、お見積もりを出させて頂いています。
ご希望の方は、一度お問い合わせください。
名刺作成・印刷、伝票作成 小林フォトタイプ
トップページ/名刺料金一覧/伝票作成/郵送料/お問い合わせ
浜松市南区金折町953
053-426-2325(土日祝定休・10:00~18:00)
メール:kobayashiphototype@gmail.com(24時間受付)
2012年04月16日
◆郵送料について
お作りした名刺や伝票を送らせて頂く際の郵送料は、
全国一律¥500
で、郵送させて頂きます。
ご不明な点は、お電話、またはメールでお問い合わせください。
全国一律¥500
で、郵送させて頂きます。
ご不明な点は、お電話、またはメールでお問い合わせください。
名刺作成・印刷、伝票作成 小林フォトタイプ
トップページ/名刺料金一覧/伝票作成/郵送料/お問い合わせ
浜松市南区金折町953
053-426-2325(土日祝定休・10:00~18:00)
メール:kobayashiphototype@gmail.com(24時間受付)
2012年04月14日
◆お問い合わせ
名刺の作成、伝票の作成などのお問い合わせは、お電話、またはメールで受け付けています。
ご不明な点や、名刺・伝票についてのご相談など、気軽にご連絡ください。
小林フォトタイプ
担当:小林敏彦(こばやしとしひこ)
電話:053-426-2325(10:00~18:00・土日祝定休)
メール::kobayashiphototype@gmail.com(24時間受付)
ご不明な点や、名刺・伝票についてのご相談など、気軽にご連絡ください。
小林フォトタイプ
担当:小林敏彦(こばやしとしひこ)
電話:053-426-2325(10:00~18:00・土日祝定休)
メール::kobayashiphototype@gmail.com(24時間受付)